・ホームページの容量節約のため、ちょこちょこ削除しています。 |
1・「昨日の買い物」 2003.08.18 昨日ママと玉川の高島屋へ買い物に行きました。 すでに秋物がズラッ〜と並ぶ中、隅の方に夏物の(売れ残り?)バーゲンが並べられ、すかさずママが見つけたのは70%OFFの質の良いサマーセーター。 「コレ頂くわ!」 と、店員さんを呼び、それと同時に私に言いました。 「あなたもお揃いで買ったら?」 と、それを聞いてた店員が私の返事を待たずに言ったんです。 「お嬢様には無理で御座います。おムネがありませんので。」 ・・・・・クッ・・・悔しい〜 他に言い方があるだろっ!! |
2・「転んだ」 2003.08.18 今日は、お部屋の模様替えをしようと朝からバタバタ。 足の踏み場のないリビングをピョンピョン飛びはねていたら、、、、、 「転んだ。」 すっごい痛い! 脱臼か? でも、家には誰もいないし、身動きとれないし、仕方がないので、、、自分でハメタ。 明日は病院へ行こう。 |
3・「病院へ行ってきた〜」 2003.08.19 病院へ行ってきました! 昨日あんなに痛かったのに、朝起きたらぜんぜん痛くない!? 「行かなくてもいいかな?」 と思ったけど、のび太くんが 「クセになるといけない」 と言うので一応行ってきました。 1件目・昼休み 2件目・夏休み 3件目・ようやく開いてた。 初めて行ったけど広くて綺麗な病院。優しそうな若い先生が出てきて、ひざをクルクル、グリグリ、いろいろしてみたけど、痛くはない。でも、ぽこぽこ音がしてた。 レントゲンを4〜5枚撮って、、、さて結果は? 「その時の状態が分からないので、はっきりは言えませんが、内出血もないし、骨も折れてないし、軟骨もたっぷりあるし、ちょっとずれかけて戻ったって感じかな?」 「取り敢えず10日ぐらいは様子をみて、運動はしないように」 とのことでした。 良かった良かった〜♪ これからは気をつけなきゃ。 |
5・「今晩のお酒」 2003.08.23 おはよう〜♪ ってもう12時じヨ〜 先週は忙しかったし、今日はのび太くんもゴルフに出掛けちゃったし、静か過ぎてたっぷり寝てしまいました。 でも、睡眠って大事。沢山寝た日はお酒も格段に美味しいし、顔色もいいし〜 まぁもっとも、昔は寝てなくてもこんなだったかな? 足は、、、まぁまぁですね。 ゆっくりだけど良くはなっているみたい。 ところで、昨日知り合いに「吉乃川」の純米吟醸を頂いちゃいました。今、冷蔵庫に「黒龍」の純米吟醸がはいっているんだけど、、、今日はどっち呑もうかな〜♪ |
6・「ヴィトンのオープン」 2003.08.26 昨日友人からTELがあり、 「来週の金曜日、六本木ヒルズのヴィトンがオープンなんだけど並ばない?」と言ってきた。 新作の限定品を買いたいらしい。 私が 「足が完治してないし、1時間ぐらいならいいよ」と言うと、なんと彼女は6時間は並ぶつもりだと言う。ムリムリ、と言って断ったけれど、、、、6時間並べるって、スゴイー! |
7・「メロン」2003.09.01 夕方 《のびママ》 がやって来た。 「沢山買っちゃったの。時間とらせないからちょっと降りてきて」 と、 「もしやまた?」 と思いつつ、下へ降りていくと、エントランスにはデパートの包みを山のように抱えた義母が立っていた。 袋から出てくるのは、千疋屋(高級店)のメロンに松坂のステーキ。のび太くんとお揃いのゴルフウェアー(?)etc,,, そりゃー自分じゃ買えないし嬉しいんだけど、こうゆう時は決まって兄嫁とケンカした時だ。 そしてそれから1時間。 ワンワン泣きながらさんざんグチを言って帰って行った。 疲れきってマンションのロビーに1人取り残された私に管理人さんが声をかける。 「いつも大変だね〜」 「イエ、、、、、」 |
8・「初めてのストレートパーマ」2003.09.13 今日から我が家はやっとこ夏休み! ちょっくら明日からお出かけです。 そこで、お手入れいらずの<ストレートパーマ>に挑戦! 目指すは風に舞い上がるふわふわストレートの「BoA」ちゃん〜 もともとの私の髪質は、細くて柔らかいけど、こしのないストレート。この<こし>さえあれば私も「BoA」ちゃんになれる! と思っていたのです。ところが、、、、 出来上がった私は、古く言えば「お岩さん」最近なら「貞子」。 ヘルメットかぶったみたいなペチャンコな髪に、いくらかき上げても全部前に垂れてくる前髪! 「あ〜ぁ なかなか BoAちゃん にはなれないんだ・・・」 |
9・「た・だ・い・ま・・・」2003.09.22 帰ってきました、、、 でも、ヘトヘトです。 今日はもう寝ましょ。 「お休みなさい〜」 |
10・「夏休み!」2003.09.23 〜ハワイに行ってきましたよ〜 毎日ピーカン!ゴルフのスコアもバッチリ!溶岩も見た!おまけに帰りの飛行機では<リゾッチャ・ビンゴ>も当たちゃった! 「ん〜 なんて楽しいのかしら〜」 とテンションも高めのまま空港近くに預けてあった12年ものの愛車に乗り込み、ビュ〜ンと目指すは我が家! 流れるBGMは「BoAちゃん」の英語版アルバム。 ノリノリのままレインボーブリッジの手前に差し掛かったところでのび太君が言った。 「あと8リッターだ・・・」 「・・・・なにが?」 「ガソリンだよ」 「・・・・・エッ!」 「大丈夫、 計算では60キロ行けるから」 「、、、、」 などと言っていると、前の車がハザードを点滅させた、、、そう芝浦JCの渋滞にはまったのだ。 しかも、ナビの渋滞情報は真っ赤か! 通常ハワイの帰国便は午前中に到着なのだが、私たちの乗ったコナ発(ハワイ島)の帰国便は成田に着くのが夕方だった。しかも今日は平日! 当然、道路は混む。 「ねぇ、今なんリッター?」 「6リッター」 そして、そこから500メートルくらい進んだところで5リッターになった。 「汐留で出ようか」 と1番近い出口から一般道に出た時すでに2リッター! 築地方面に走り見つけたスタンドは反対車線! ぐるーっと回って、<やったー もう少しだ!> ってところで車は止まった、、、 この状況、想像以上に精神的に疲れます。 |
11・「扇風機」2003.09.29 今日かわいそうな人をみた。 その人は、近所の電気屋の店員さん。 ちょっとロン毛の彼は、今頃になって店頭に並べてある扇風機を、分解しながら片付けていた。 ガードを取り、羽を外して本体をぞうきんで拭いていると、急に彼の頭が扇風機にピューンと密着した。そして 「痛ててて!」 そう、はずみでスイッチが入り回転軸に髪の毛が巻きついちゃたのだ! 慌ててスイッチを切っていたけど、回転軸には遠目から見ても分かるくらい抜けた髪が巻きついていた。 <危な〜い> でも、コンセント抜いて掃除しなきゃダメでしょ〜 |
12・「C子」2003.10.18 仲良しのCちゃんは背も高くて顔も凛としていてとてもかわいい。 なのに時々長すぎる足が絡まって転んじゃうっていうスゴイ人。 もう何ヶ月も前のことだが、そんな彼女が出来たての<うぐいすもち>を持って遊びに来た。 この上なく柔らかいそのお餅は、本当に美味しくって、感激! 「Cちゃん〜 美味しいね〜」 と私が彼女の顔を見ると・・・Cちゃんの前歯が2本ない!! 見ちゃいけないものを見た気がして目をそらすと、Cちゃんの手元のお餅には、たぶんその抜けたであろう2本の歯が刺さっていた・・・ ますますビックリした私に気付いたCちゃんは慌てて恥ずかしそうに言った。 「きゃ!恥ずかしい〜」 「でも大丈夫、すぐに治るからビックリしないで、コレさし歯業界の常識だから」 と言って彼女はバックから瞬間接着剤を取り出し歯に塗り・・そして刺し込んだ・・・ 本当〜!!? コレってさし歯業界の常識なの? |
13・「入れ忘れ?」2003.10.19 小包が届いた!!! ・ ・ ・ ・ 開けたらカラッポだった・・・ |
14・「後日談」2003.10.29 てっきり<入れ忘れ>かと思っていたカラッポの小包。 だって、フタにはちゃんとガムテープも貼ってあったし、その上に伝票もバーンと貼ってあった! ところが先日中身が見つかったのだ。 場所は配送車の中。 <帽子が入っていた> と言う円柱型の箱の、ジャバラ式の底から中身が全部落ちたらしい! そしてジャバラ式の底は、中身が軽くなって元の通りの形状に戻った為、誰も気が付かなかった・・・? なんかスゴ〜イ。完全犯罪のトリックみたい〜 ちなみに、中身は貸してあった折りたたみの傘とお餅。まだカビは生えていなかった。 |
そんな訳で今日はホタテ入り海鮮鍋にしようと、スーパーに行った。 オウチャクものの私は、綺麗に並んだお刺身用しか買ったことがなかったが、今日はナゼか大きな殻付きのホタテが気になった。 「すいませ〜ん この殻付き6個ください〜」 と、おじさんに言うとおじさんは言った。 「ごめん〜 自分で取ってくれる〜 大丈夫だよ、噛みついたりしないから」 と、若干ひるんだ私を見て半笑いで言った。 《フン! 小娘じゃあるまいし、、、ホタテぐらい自分で取れるわよ》 と私は半開きのホタテを素手で掴んだ。 すると・・・ 「ガブッ」 「・・・・ヒ、ヒエー! 噛んだ! ホタテに噛まれた! 噛まないって言ったのに!」 おじさんは本気で笑ってた。 |
16・「減点2!」2003.11.13 銀座に行きたかった私。 首都高の築地インターで下り、昭和通りの立体交差(地下の)を通り抜けると・・・ 「ピピピピー」とおまわりさん! 「あれ? どうしたの? 何か事件かな?」とドキドキしながら窓を開けたら、 「ちょっとスピード出しすぎちゃったみたいだね〜」 ・・・って、20キロオーバーで15.000円の罰金だって。 |
17・「カミソリまけ」2003.11.16 実家に帰った。 すると、中井貴一似のパパの顔が真っ赤に腫れている! 「どうしたの!? スゴイ顔! ハンサム台無しよ!」 すると、ブリブリにご機嫌斜めな感じでパパは話し始めた。 「カミソリ負けしたんだ。だからママがくれた薬を塗ったら、物凄い激痛で、こんなになっちゃったんだ! その薬って何だと思う!!? 脱毛クリームだぞっ(怒)!!!」 わぉ、、、そりゃ大変だ、、、 |
18・「ドライブ」2003.12.01 仲良しのCちゃんとドライブに行った。 Cちゃんの車はちょっとポンコツだけど、屋根にも窓がついてて、お天気のいい日はなかなかいい気持〜 さて、目的地は山中湖。 中央道に乗りのん気にトコトコ走っていると、後ろのトラックがアオッテきた! 「追い抜いてくれればいいのに」と思ったが、どうやら結構車が多くてすぐに追い抜けなかったようだ。 しかし、、、いくらアオラレてもCちゃんの車はスピードが出ないのだった。 さて、そうこうしてると車の列も途切れ、トラックは右側からブイーンと追い抜きにかかった。 そして、「プップー」とクラクションを鳴らし、同時に<屋根の窓>から何かが投げ込まれた! それは、まだ暖かいたこ焼き・・・ 好意だったのか? それともイライラがぶち切れたのか? どっちにしろ、たこ焼きは美味しかった。 |
19・「虎ノ門?」2003.12.10 今日パパとママはディズニーランドに出掛けた。 「1泊してくるわ♪ 舞浜のオークラよ〜」と言っていた。 しかし、、、さっきTELがあった。 「予約が取れてないの!虎ノ門のオークラにTELしたみたい」 ・・・・信じられない。 しかし、当日のキャンセル料は100%。 「系列なんだから、ここは粘るしかないでしょ!」と励まし、なんとか予約を入れ替えてもっらたようだ。 それにしても、市外局番が違っても気付かないんだから、たいしたもんだ。 |